「大切な会社を守りたい!」「近くの人に頼りたい!」大阪京都でサイバー保険のプロに出会える。サイバー保険ならミックコーポレーション。損保トータルプランナー所属、中小企業向け、WEB面談OK
経営者、セキュリティ担当の皆さまへ。 こんなお悩みありませんか? 「自社のセキュリティは対策は 今のままで大丈夫なのかな...?」 「社員全員がITリテラシーが高い わけじゃないから、迷惑メールを 開けないかいつも不安...。」 「セキュリティ対策しているけど、 どんどん費用が増えている。 しかも完璧には防げない...。」
事実① サイバー攻撃件数は急増! 日本でもサイバー攻撃の件数は急増しており、巧妙化もしています。サイバー攻撃による情報漏洩やデータ改ざんを避けるために、多くのが企業がセキュリティ対策を実施していますが、完全に防ぐことは不可能です。1機械あたりのサイバー攻撃関連通信の推移の図※国立研究開発法人 情報通信研究機構「NICTER観測レポート2023」を基に一般社団法人 日本損害保険協会が作成 事実② サイバー攻撃は取引先に広がる 事実、サイバー攻撃を受けた70%の企業が取引先への影響が出ています。一度悪影響があれば信頼を失い、売上ダウン等による損害賠償や取引停止に発展することも。事業へのインパクトは計り知れません。 実際のサイバーインシデントの影響と内容1位:サービスの障害・停止による逸失利益(36.1%) 2位:個人顧客・法人取引先への賠償補償負担(32.4%) 3位:原因調査・復旧にかかる経費負担(23.2%) ハッカーは セキュリティ対策が 万全でない企業を 今も狙っています! 今すぐ サイバー保険で対策を!
サイバー保険に入ると叶う 5つのメリット 社内に専門家がいなくてOK時間や人件費をかけて自社でIT人材を採用しなくとも、 保険会社やコンサル会社がサポートしてくれます。※繁忙期はすぐに手配できない可能性がございます。 サイバー事故で必要な費用を 網羅的に補償 情報漏洩をした際の 不安・心配がなくなる 保険期間内はいつでも補償 サイバーインシデントはいつ起こるかわからない。 でも保険期間内であれば、いつでも補償されます。 早期復旧でビジネスを止めない サイバー攻撃はスピードよく解決しなければ被害は拡大します。 保険会社からのサポートがあれば早く解決に向かいます。
サイバー保険で ミックが選ばれる理由 サイバー保険のスペシャリストが 専属サポート します 損保トータルプランナー南 昇吾(ちょんご) ・WEBマーケ・サイト制作6年 ・ITパスポート取得 ・SNS総フォロワー7000人 毎年のリスクメンテナンス リスク状況は時間と共に変わるもの。 必ず1年に1回のご意向、リスク確認を致します。 メンテナンス費用は無料です。 最新で安心の補償を手に入れましょう。 WEB面談で全国対応します!京都市,大阪市でご訪問します。京都市、大阪市の企業様は直接ご訪問します。大切な会社の保険だからこそ側でしっかりとサポートするエージェントがいると安心です。
数多の会社から選び抜いた 損保2社からご提案 サイバー保険を取り扱える損保会社の中から、 自信をもってご案内できる厳選した 2社のみお取り扱いをしております。 本当にいい商品だからこそ、お客様にマッチした 専門性の高いサービスをご案内致します。 AIG損保、三井住友海上
プランと保険料 保険料は主に3つの要素で決まります。 補償内容はお客様に応じて カスタマイズ します。 ヒアリングの上、正式なお見積りをご案内します。 売上高、業種、補償内容 さらに!!リスク管理状況に応じて割引適用のチャンス!
ご契約までの流れ 1無料相談にお申込みまずはフォームから申し込みください。 2現在の状況,ご意向ヒアリング現在のご加入内容の確認やご心配ごとなど、何でもご相談ください。 3お見積り提案ヒアリング内容を元に、会社様に合ったベストプランをご提示します。 4お申込み最短、お申込日当日から補償開始できます。